
大塚倉庫の秘密がすべて分かる仕掛けをワンフロアに集約
オフィスは、大切な社員が長時間働く場所であると同時に、お客様を招くとても大切な場所です。「社員に誇りを持って働いて欲しい」というコンセプトでデザインしました。新しいオフィスには、私たちが掲げるコネクティッド物流を支えるコミュニケーションの質と量にこだわれる仕掛けがたくさん。
解放感のあるスペースを有効に使う大きなステージやログハウス、カフェスペース、バーチャル工場見学コーナーを設けています。お客様や社員の打合せ、講演会などに自由に使える空間となっており、懇親スペースとしても利用されています。このフロアを見れば、大塚倉庫のすべてが分かります。

倉庫独自のアイテムを活かしたスタイリッシュなレストラン空間
倉庫感のあるコンテナと温かみのある木材などを取り入れ、素材にもこだわってデザインしました。
食事や休憩をするだけではなく、"多様な人材の協働体"として、"知的生産性を高める空間"でもあります。この空間で生まれる知識交流は、大塚倉庫の人材育成や働き方改革にもつながります。



仕事場と働き方、そして物流の「これから」がここにある。
WAREHOUSE = 倉庫
貯蔵・保管のための建物、言わば都市のバックヤード。
そして、半世紀に渡り、私たちの事業を支えてくれている、物流の要。
感謝といつくしみをもって、倉庫に新しい息吹を吹き込む。
バックヤードからメインストリームへ、WAREHOUSEからTECH-BASEへ。
TECH-BASEから、世界はもっと近くなる。